当サイトのレッスン記事は3月中に削除もしくはパスワードによる保護をします。長らくのご愛好ありがとうございました!今後はこのバナーをクリックした先をご覧ください。

2023年ダンロップフェニックス優勝杉浦悠太のセッティング解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
杉浦悠太選手 アイキャッチ

今年もダンロップフェニックストーナメントが終わりました。

そして驚くべきことに優勝者は、

アマチュアの「杉浦悠太(日大)」選手!

並みいるプロを抑えての優勝なので、その価値は計り知れません。

さらに今回は、

  • 松山英樹⇒2021年マスターズ優勝
  • ブルックス・ケプカ⇒2023年全米プロ優勝
  • ウィンダム・クラーク⇒2023年全米オープン優勝

と、歴代メジャーチャンプも出場していました。

その中の優勝なので本当に見事!というしかありません。

ちなみに、その後プロ宣言すると答えていたので、次週開催の「カシオワールド」に出場するようです。

この記事ではそんな「杉浦悠太(日大)」選手のクラブセッティングを解説しています。

気になる方はチェックしてみてください!

この記事で分かること

2023年ダンロップフェニックス優勝「杉浦悠太」選手のクラブセッティングとは?

杉浦悠太選手 クラブセッティングとは?
スクロールできます
種類使用クラブ(商品名をクリックで解説へ飛べます)
ドライバーパラダイム ◆◆◆(トリプルダイヤモンド)S ドライバー(8.5度)
FWミズノプロ フェアウェイウッド(3番15度)
UTミズノプロ ユーティリティ(3番19度)
アイアン型UTミズノプロ フライハイ ユーティリティ
アイアンJPX 923 TOUR アイアン(4番~PW)
ウェッジVOKEY(ボーケイ)SM9 ウェッジ(52、58度)
パターオデッセイ Ai-ONE #5 CS
ボールPRO(プロ)V1x ボール

ドライバー⇒パラダイム ◆◆◆(トリプルダイヤモンド)S ドライバー(8.5度)

ヘッド:パラダイム ◆◆◆(トリプルダイヤモンド)S ドライバー(8.5度)

シャフト:Speeder EVOLUTION(スピーダー エボリューション)7(重さ70g台、硬さX)

パラダイム◆◆◆Sを使っているプロは本当に多いですね!

少し前に女子ツアーで優勝した「リ・ハナ」選手も同じクラブを使っていました。

>>「リ・ハナ」選手記事はこちらからも見れます<<

パラダイム◆◆◆Sは公式のみの販売で現在欠品中です。再販予定は立っていないので、続報があればお伝えします!

キャロウェイ公式オンラインストアはこちら>>

FW&UT

ヘッド:ミズノプロ フェアウェイウッド(3番15度)

シャフト:Speeder EVOLUTION(スピーダー エボリューション)6FW (重さ70g台、硬さX)

使っている方のレビューを見ると、

捕まえやすい、楽に飛ぶ、曲がりにくい

など、概ね好評ですね。

フェアウェイウッド選びは比較的難易度の高い作業です。

もしもミズノプロのフェアウェイウッドが候補に挙がっている方は入れてみましょう。


ヘッド:ミズノプロ ユーティリティ(3番19度)

シャフト:スピーダー TRハイブリッド

評価を見てみると「★5」を付けている方は1名、「★1」を付けている方が1名います。

★1は冷やかしだと思われるので問題なく使えるスペックに仕上がっていますね。

フェアウェイウッドはちょっと、でもロングアイアンは、、、という方は使ってみましょう。


ヘッド:ミズノプロ フライハイ ユーティリティ

シャフト:DG EX TOUR ISSUE

アイアン型のユーティリティです。

形状からも分かる通り、間違いなく難易度の高いクラブとなります。

ロングアイアンは問題なく打てるけど、更に楽なクラブを探している方向けですね。

自分は腕に自信がある!という方は使ってみては?

アイアン

ヘッド:JPX 923 TOUR アイアン(4番~PW)

シャフト:トゥルーテンパー ダイナミックゴールド EX ツアーイシュー

平田憲聖プロも使っていることで有名なアイアンです。

  • 飛距離
  • 方向性
  • 打感

の全てに拘ったクラブに仕上がっています。

見た感じトップブレードもシャープでフェースもスクウェアになっているので、上級者の方にもおすすめできる一品です。

普段から捕まらないと悩んでいる方は難しく感じます。

ウェッジ

ヘッド:VOKEY(ボーケイ)SM9 ウェッジ(52、58度)

シャフト:トゥルーテンパー ダイナミックゴールド EX ツアーイシュー

他にも「ダンロップのグリーブランド、国産のフォーティーン」等もありますが、

評価「★4.5」がこのクラブの偉大さを物語っています

知っているけど使ったことがないという方は、一度試してみる価値はあると思います!

パター

オデッセイ Ai-ONE #5 CS

Ai-ONEシリーズは全5種類販売されており、

Ai-ONE #5 CSはツアーのみ支給されているものでプロトタイプのみ存在している

このパターが欲しいという方はしばらく待ちましょう!

Ai-ONEシリーズについて詳しく知りたい方は下記記事をご覧ください。

こちらからも記事をご覧いただけます>>>

ボール

PRO(プロ)V1x ボール

言わずと知れた、

ゴルフをやっている過程で多くの方が知ることになる有名ボール「PRO V1」です!

現在、

  • PRO V1ボール
  • PRO V1Xボール

の2種類が販売されており、どちらもプロ並びにアマチュア使用率ナンバーワンボールです。

他にも「スリクソン、ブリヂストン、キャロウェイ」等の有名メーカーが同様のボールを販売していますが、

PRO V1シリーズの牙城を崩すのは困難でしょうね。

2023年ダンロップフェニックス優勝「杉浦悠太」選手のクラブセッティングの特徴

杉浦悠太選手 特徴

「杉浦悠太」選手のクラブセッティングの特徴を一言でいうと、

ハードヒッター向けの定番

内容を見てみると、

1W、3W、UT、3I~PW、52°、58°

僕たちが現役の頃と違うのは5Wの代わりにUTが入っていることだけですね。

以下詳しく解説します。

ハードヒッター向けセッティング

最近のプロの中でもハードヒッター向けのセッティングです。

アマチュアが参考にできるところは、

  • UTが入っていること
  • 実力以上のシャフトが入っていないこと

特に二つ目の「実力以上のシャフト」は意識した方が良いでしょう。

日本人は特にハードスペックのクラブを使いたがる傾向にあるようです。

真似るならアイアン

アイアンは真似ることができるところです。

杉浦選手が使っているモデルはミズノプロの中でも「JPX」と冠が打たれているもので、

元々難しいと有名だったミズノプロのアイアンをアマチュアでも使えるようにということで作られたものです。

ただ、シャフトはご自分のヘッドスピードに合ったものを選びましょう。

  • ヘッドスピード42m/sまでは「R」
  • ヘッドスピード42m/s~44m/sまでは「SR」
  • ヘッドスピード45m/s以上で「S」

「杉浦悠太」選手のクラブセッティングの総評

僕から見ても本当にハードヒッター向けの定番という感じで、

このセッティングからも、

癖のないスイングをしているんだと分かります。

これからプロとしてどういった方向へ進むのかは分かりませんが、世界に通用するようなプレイヤーになって欲しいですね!

2023年ダンロップフェニックス優勝「杉浦悠太」選手は今後どうするの?

杉浦悠太選手 今後は?

冒頭や上記項目でも解説しましたが、ダンロップフェニックス優勝後ただちに「プロ宣言」しました。

今後の活動はどのようにするのでしょうか?

プロ初戦は2023年11月23日開幕の「カシオワールド」!

今週「2023.11.23」に開幕する「カシオワールド」から出場すると発表され、

中島選手、河本選手と同組だということです。

中島選手は現時点での賞金王レースナンバーワン。

河本選手は日大の1学年先輩と、それぞれ顔なじみの組み合わせとなっています。

この計らいは運営側も歓迎している表れですね!

次年度は?

2023年シーズンの「中島選手」のような道を目指しているのではないかと思っています。

海外の試合で出られるものはチャレンジして、

あわよくばUSPGAツアーのシードを獲得したい!?

あくまでも僕の憶測ですが、、、

でも、それぐらいの意義込みで戦ってくれたら、日本ツアーのレベルアップだけでなく後輩たちの励みになると思っています。

まとめ:2023年ダンロップフェニックス優勝杉浦悠太のセッティング解説

杉浦悠太選手 まとめ

2023年ダンロップフェニックスで優勝した「杉浦悠太」選手のクラブセッティングを解説しました。

その中でも、

  • 使えそうなもの
  • 難しいもの
  • 販売停止されているもの
  • ぜひ使って欲しいもの

など解説も加えて分かりやすく書かせてもらいました。

使ってみたい!という方の参考になれば幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

またのご来店をお待ちしております。

杉浦悠太選手 アイキャッチ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


この記事で分かること